top of page
Stardust Facebook Cover.png
ホーム: ようこそ!

【○○の思い出日記・アルバム】

あなたと、あなたの大切な家族(ペット)との数年~数十年の日常や記憶(思い出)、愛着を、 写真と文章で保存し未来へとつなげる

「思い出日記・アルバム」を一緒に作成しませんか?


そして、作業する中での私からの問いかけや思い出話などから、新たによみがえる「あの子の生きた軌跡」を余すところなく取り入れた「あなただけの」思い出日記を完成させましょう。


パソコンが得意ではありませんか?

残っている写真が少ないですか?

うまく文章が書けるか不安ですか?


大丈夫、私にお任せ下さい。


パソコンは、私があなたの指示に従って操作します。


あなたは可愛いわが子(ペット)の写真と、簡単な文章(お手紙なども素敵ですね)を用意してくださるだけで大丈夫です。

後は私が、あなたがイメージした通りのアルバムを、あなたの手となって代わりに作成いたします。

​※事前にわが子(ペット)の写真と、簡単な文章を、スマホからパソコンに移動するなどの準備をしておいていただけると、作業がスムーズに進められます


あなたとあなたの大切な家族(ペット)との思い出を、ぜひ私にも教えてください。 

ホーム: ようこそ!

◆すず◆ Memories map~記憶の地図~

私の愛犬、2018年3月に旅立った「すず」の思い出日記・アルバムです。 

https://bit.ly/2CxwpLx

4.jpg
ホーム: 概要

​​◆ここたん◆ Memories map~記憶の地図~

私がお友達に頼まれて思い出日記の作成をお手伝いした時の動画をつくりました。
後半には、お友達へのインタビューや、お友達から私への嬉しいメッセージも収録してありますので、ぜひ最後までご覧下さい。 (3分ジャストの動画です)

ホーム: 動画
ホーム: テキスト

​​【商品説明】

私があなたの指示に従ってパソコンを操作しますので、わずらわしい作業をすることはありません。

※あらかじめお使いのパソコンに2つのアプリをダウンロードする必要があります(どちらも無料です)

その2つのアプリを使って、画面を共有(☆)しながら、私が作成します。

(☆)共有とは?→お互いがリアルタイムで同じ画面を見られる機能

・作成はパソコンを使用してオンラインで行います

・ZOOMとCanvaいうアプリを使用しての作業となります

 Canvaの無料登録はこちらから→https://www.canva.com/join/bright-tonic-glob

・1回(1日)の作成時間は、約2時間ほどの予定です

*~*~*~*~*~*~*

Memories map~記憶の地図~の作成をご希望の方は、下記「ご予約」のフォームにてご連絡ください。

3営業日以内に、

*作成希望日時ご予約確認

*お支払い方法

*ZOOMのご使用方法をご存知かどうかの確認

などを、ご連絡させていただきます。

★念のため作成希望日時のご予約確認の際にも、Canvaの登録リンクを送ります。

★もし、ZOOMの使用方法がおわかりにならない方には、詳しい使用方法をメールでお送りいたしますのでご安心ください。

動物の王国

こんな経験、ありませんか?

​フォトスタジオでの記念日撮影の誤算

●思っていた仕上がりと違った

●自分が思う「わが子の」とびきりスマイルと、カメラマンさんが思う「一般的なペットの」とびきりスマイルがズレていた

●せっかくの記念日だからと、あれこれ追加したらとんでもない金額になってしまった

●アルバムが思った以上に大きくてかさばる(場所を取る)ので困る

●「わが子」のご機嫌(体調)が悪く、最終的にキャンセルするしかなくなってしまった

​●自分が撮影したものの方が自然体で可愛いと感じてしまった

​などなど…

楽しみにしていただけに、違和感を感じたり思っていたのと違ったということになると、ショックが大きいですよね?

(フォトスタジオでの撮影がいけないと言いたいのではありませんので、誤解なきようお願いいたします)

 

フォトスタジオでの撮影は、プロのカメラマンさんが撮影してくれるわけですから、最高に素敵!と大満足なことの方がもちろん多いでしょう。

ただ、時々「こんなはずじゃなかったのに…」ということは起こります。

例えばこれは、動物ではなく3歳の人間の子(甥っ子)の話なのですが、スタジオで七五三の記念撮影をしようと予約をとった時のショックだったエピソードです。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

3歳の記念にと、スタジオを予約してウキウキしていた妹。

その妹から、予約日当日に電話がかかってきました。

「姉さん、来週の土曜日って息子ちゃん連れてこっちに来れない?」

なぜかと理由を聞くと、撮影ができなかったから日程を変更してもらったと言うのです。

…撮影ができなかった?

実は甥っ子はものすごく人見知りが激しく、しかも超気分屋さん。

スタジオに到着するまではごきげんだったらしいのですが、到着していざ着替えましょうという段階になって様子が激変。

 

「これがいい」と選んだ衣装をスタッフさんに反対(※)されたことでへそを曲げ、泣き叫ぶ、暴れる、と収拾不可能な状態になってしまったそうなのです。

※スタッフさんが反対したのにはちゃんと理由があります。

通常、スタジオでの記念撮影には何種類かのプランが用意されていて、そのプランによって衣装や小物など使用できるものが変わるのです。

・妹が予約をしたのは「得々プラン」

・甥っ子が選んだ衣装は「欲張りプラン」

 

甥っ子が本来使えるはずの衣装ではないものを選んでしまったため、スタッフさんは慌てて「こちらはどうですか?」とプラン内の衣装をオススメしてくれた、ということだったそうです。

でも…3歳の甥っ子にそんな「大人の事情」がわかるはずもなく。

気に入った衣装が着られないからとひたすら大暴れだったようで、次の予約のご家族が来店されてしまい「日程変更」になったということです。

そこで、わが家の息子と仲良しなので「息子の言う事なら素直に聞くのではないか?」と思いついたらしく、助っ人に来て欲しいという電話をかけてきた、と説明されました。

 

まあどの程度役に立てるかはわからなかったのですが、息子を連れてそのスタジオに行くことにしました。

日程変更日当日。

息子の顔を見て超ごきげんでスタジオに入ったのですが…やはり甥っ子は前回と同じ衣装を握りしめて離さない。

それは3歳の甥っ子にはまだ着られないのだと説明してみましたが、無視されました(笑)

息子も「ほかの衣装を気に入ったフリをする」という方法で応戦したのですが、いつもなら息子の持ち物をことごとく欲しがる甥っ子がまったく興味を示さず失敗。

「こっちのほうが似合うよ」「この服カッコいいね~」など、聞こえよがしに言ってみても、気に入った衣装を握りしめたまま完全に無視してきます。

どんどん時間が経ち、これ以上待てないというタイミングで妹が甥っ子の握りしめている衣装を取り上げようと引っ張ったら…なんと、破れてしまいました!

結局その日も撮影はできず、しかも破いてしまった衣装代の一部を弁償しなければならなくなって妹は激怒していました。

ただ、その時息子が言ったのは「あの服じゃなきゃ嫌なんだったら、ほかのを無理やり着せてもどうせ笑わないから、写真なんか撮れないんじゃないん?」

ごもっとも。

そこで妹に「3歳の記念撮影は諦めたら?」と言ってみました。

しかし、撮影を諦めるとなると、当日キャンセル扱いになり、キャンセル料を100%払わなければいけなくなるそうで、「10万円近くのお金を捨てることになるから嫌だ」と言うのです。

確かにそれもつらい…でも甥っ子にこれ以上負担をかけるのも可哀想…

最終的に、1ヶ月以上間をあけて再度撮影に挑み、仏頂面8割のアルバムが完成しました。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

人間の子どもですらこの状態です。

これが動物となると、もっと難しいかもしれませんよね?

(とってもいい子ですんなり撮影できる子も、もちろんたくさんいますが)

ちなみに、動物の撮影スタジオでのプランは

・2時間 20,000円~

・衣装は2枚まで

・背景パターンは2種類まで

・撮影日前日~当日のキャンセル料は、撮影料金の100%

・フォトブック20ページ 50,000円(本体代・消費税など込み)

※頭数の追加、衣装の追加、背景パターンの追加などは、それぞれ(5,000円~)別途料金が発生します

というのが平均値のようです。

全部で…100,000万円を超えてしまう可能性もありますね。

Memories map ~記憶の地図~ では、プロのデザイナーさんがデザインしたフォトブックのテンプレートを使えます。

しかもそのテンプレートに手を加えるのは自由♪

色を変えたり、背景の画像を変えたり、動くスタンプを追加したりと、お好きなように自由自在にカスタマイズ、組み合わせることが可能です。

データとして保存しておくので、場所を取ることはありませんし、フォトブックのURLをメモ帳などのわかりやすいところに貼っておけば、「写真」としてピクチャフォルダに保存しておくよりも見つけやすいです。

また、データは後からいくらでも変更・差し替えできますし、完成したフォトブックをお友達に共有したりSNSに投稿したりするのも簡単にできます。

紙ベーズの重厚感あるアルバムとして残しておきたい場合には適さないのですが、プリンターがあればプリントアウトすることも可能です。

すでに他界した子と、現在一緒に暮らしている子が1冊のフォトブックでコラボ♪ということもできますよ。

日常の一コマや、お誕生日にケーキを頬張る姿など、あなたにしか撮影できないオンリーワンのわが子をフォトブックにして残しませんか?

%25E8%25A6%258B%25E6%259C%25AC_edited_edited.jpg

Memories map

~記憶の地図~

Aセット

​​¥10,000

*~*~*~*~*~*~*


※1回で完成予定

(もしも完成しなかった場合は、あらためて日程調整をさせていただきます)


▽セット内容▽

カテゴリー フォトブック(6ページ)
写真 12枚まで
素材 20個まで(図形・スタンプ・グラデーションなど)
背景 制限なし

%25E8%25A6%258B%25E6%259C%25AC%25EF%25BC%2592_edited_edited.jpg

Memories map

~記憶の地図~

Bセット

¥​18,000

*~*~*~*~*~*~*

▽セット内容▽

カテゴリー フォトブック(12ページ)
写真 25枚まで
素材 30個まで(図形・スタンプ・グラデーションなど)
背景 制限なし

うちの子記念日:フォトコラージュ.png

Memories map

~記憶の地図~

Cセット

​¥32,000

*~*~*~*~*~*~*

▽セット内容▽

カテゴリー フォトブック(25ページ)
写真 50枚まで
素材 制限なし(図形・スタンプ・グラデーションなど)
背景 制限なし

ホーム: 全商品のリスト
9b5e1c5e11f485f5bada50f1bf7691f6_s_edited.jpg

営業時間

あなたのお越しをお待ちしております

月〜金:10:00〜21:00
土:13:00〜18:00
日・祝日:休業日

ホーム: 営業時間

ご予約

送信が完了しました。

ご予約

よくある質問

​​※こちらにあるご質問以外は、下記お問い合わせフォームにてうけたまわります。

質問:分割での支払いは可能ですか?

B・Cセットは分割も可能です。

ただ、大変申し訳ございませんが、分割をご希望の場合はBASEに出品中の商品から「Pay ID」で購入していただくことになります。

​【BASE】

https://alma8rinka8t.thebase.in/

質問:「急用が入ってしまった」「体調不良でつらい」など、当日参加できそうにない時はどうすればいい?

ご予約の1時間前までに必ずメールで連絡をお願いいたします。

※体調不良で当日どうしても連絡できない、という場合はご無理をなさらず、体調が戻られてから後日連絡をくだされば結構です。


ご連絡をいただければ日程変更をいたしますので、必ずご一報ください。

質問:パソコン操作は得意だから、デザインツール(Canva)の使い方だけ一通り教えてくれたら自分でつくれるんだけど、説明動画とかはないの?

Canvaでの作成の仕方を説明した動画があります。(¥3,000)

動画のみをご希望の場合は、下記お問い合わせフォームから「動画希望」の旨をお伝え下さい。

ホーム: よくある質問

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください(*´ω`*)

送信が完了しました。

fqa-1024x1024_edited.png
ホーム: サポート
Gradient

​Soulコミュニケーター

専門:アニマルコミュニケーション 

橘りんか(たちばな りんか)

20200220_055535_485.jpg

短大時代、愛猫と宿命の出逢いを果たす。

12年間共に暮らし、その間に5回の引っ越しをくり返す。

5回目の引っ越しの際、わたしの不注意によって、愛猫が「行方不明」に。

そして、深いペットロスに陥る。

いつまでたっても諦めきれず10年間ペットロスを引きずる。

(10年間ひたすら捜し続ける。)

愛犬とオラクルカードに出逢い、ようやく長いペットロスから解放される。

2018年、自身の経験を活かし

ペットロスケアを専門に扱う「心理セラピスト」になることを決意。

専門機関で学び、メンタルケアカウンセラーの資格を取得。

1年間で20名の方のペットロスの手助けをする。

ペットロスに関する電子書籍

「きみが生涯をかけて教えてくれたこと」~ペットロス・リカバリー~を出版。

4部門で1位獲得。

2019年、アニマルコミュニケーターとしての活動を開始。

2020年、ペットセーバー(ペットの救急隊員)国際ライセンス取得。

わたしと関わったことのある人たちからは

「場を和ませる」「皆を楽しませる」「癒される」

などと言われ、コミュニケーション能力は高いと評価されている。

©2023 by Memories map ~記憶の地図~ Alma brillante 橘りんか。Wix.com で作成されました。

bottom of page